カテゴリー:コラム


コラム
2025桜開花

今年もついに桜の開花となりました ついに、春ですよね・・・ でも、TVで温暖化の影響で2050年ごろには 九州の一部で桜が開花しないのではと言われてます 短い期間でも人々に多くの楽しみを与える 日本=桜🌸 …


コラム
マッシーの気持ちは?

  娘の家族が増え2ヶ月が過ぎました もう(^^)v可愛くて可愛くて(笑) のようです!! 子供の手が離れたせいもあるのか、 赤ちゃんのように色々とベビー服が増えています まあ、犬の気持ちはどうなのかな・・・(笑) 窮屈 …


コラム
暑さ寒さもなんとやら

今週はお彼岸 なのに水曜日は雪が積もり寒い一日になりました そうかと思えば昨日は春の陽気 気温差の激しい毎日です 本来お彼岸ごろ咲くはずの 君子欄も間に合いませんでした(笑) 我が家のつぼみも、事務所のつぼみも あと少し …


コラム
今年は咲きそうです

  我が家の年代ものの君子欄 どうやら今年は咲きそうですヽ(^。^)ノ 冬越えの手厚い対応に見事にこたえてくれました    さて、さて、もっと嬉しいことにヽ(^。^)ノ DRの年代ものの君子欄、 大変お世話になった方から …


コラム
家族が増えました(^^)v

  今年1月、娘夫婦に家族が増えました 10月生まれ真白君!! 見た目そのままの名前 笑えます いたずら好きのわんぱく男子 つい最近予防注射も済ませ お散歩もデビューしました・・・ しかし、内弁慶丸出しの真白君 外はまだ …


コラム | スイーツ
簡単アップルパイ

  先日孫から TVで春巻きの皮で、アップルパイを作っていたので やってみましたと写メがきました ただ、切ったら不格好に・・・と 油を使うのは大変だったと・・・コメントがありました 本当!!不格好ですが、きっと包丁が問題 …


コラム
遅くなりましたが

  2025年初詣に行けてなくて 節分までには済ませないと・・・まずい!! 早速、氏神様でもある立川諏訪神社へお参りに 今年も心穏やかに暮らせますよう手を合わせてきました 遅くなってしまいましたが、ほっとした気持ちになり …


コラム | スイーツ
 大学いも

  大学いもの話題 家で簡単に作れて美味しいという話から、自分も挑戦してみました(笑) 今まで手作りしたことがなかったんです(笑) 早速、美味しそうなさつまいもを買って いざ揚げ油に 低温でゆっくり時間をかけて揚げる な …


コラム
グリーン車

  昨年の暮れに青梅線に乗ることがあり 運よくグリーン車付の車両に出会えましたヽ(^。^)ノ 春まで中央線・青梅線が試験的に無料で利用できるので、乗ってみたいと思ってはいました グリーン車を利用する人も少なく 本当に無料 …


コラム
2024年冬至

  最近では、冬至という言葉を発しても 会話が成り立たないことが多くなりました なんとなく冬の何か・・・って感じ? 今日は、1年で1番昼の時間が短い日です かぼちゃに柚子湯、冬至にはかかせないアイテム 日本の風物詩冬至ご …

タグ: 


コラム
散歩の途中

  今年も残りが、3週間ほどになってきました 今朝は久々に寒い朝 大学推薦入学の方の問い合わせもあり12月を感じます 先週久しぶりに、多摩川沿いを散歩していると 中央線グリーン車が走ってました 2025春までお試し期間で …


コラム
出かけてみました

  毎日紅葉の話題があちらこちらから 今週は暖かな日が多く、何処へも出かけないのはさみしいー(笑) 運動不足だから、もみじでも見に行くか! 昭和記念公園? たまには違う近場がいいな・・・? なら多摩モノレールで3駅、今回 …


コラム
季節はずれの暖かさ

  11月中旬にもかかわらず あたたかい一日になりました 外を歩くと日差しの強さに驚かされます 所々紅葉が始まってる木もあるのに 店の前のイチョウの葉は青 今年はどうかしていますね そうかと思えば桜です・・・ 先日福生の …


コラム
どん兵衛 東・西・信州版

  近年カップ麺の種類の多いこと 先日スーパーで目に止まったのが、どん兵衛天そば各地バージョン 東・西・信州版と個性豊か 以前、赤いきつねや緑のたねきの関西版は食べたことがありました 多分同じような発想でしょうが 新しも …


コラム
松茸ごはん

  やっと一息つける今朝の涼しさ このまま秋の訪れを期待したいです 暑さ寒さも彼岸までというようにおさまってくれたらいいな・・・ さて、秋の味覚 松茸をいただきました やっぱり松茸と言えば松茸ごはん 長野産の美味しいお米 …